差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
ルール:アルナックの失われし遺跡 [2021/05/02 10:08] – ニコ | ルール:アルナックの失われし遺跡 [2021/05/02 10:47] (現在) – ニコ | ||
---|---|---|---|
行 6: | 行 6: | ||
==== ルール疑問点 ==== | ==== ルール疑問点 ==== | ||
- | < | + | === 「新たな場所を発見」をした際の処理について === |
- | 【ゲーム紹介】\\ | + | 獲得した「偶像タイル」は即時効果を解決します。効果を適用できない場合は、効果を適用せずに使用済みにして裏返して獲得します。\\ |
- | アルナックの失われし遺跡 (Lost ruins of ARNAK)\\ | + | その後、「場所タイル」と「守護者タイル」を公開します。 |
- | \\ | + | |
- | 繰り返し同じゲームを遊ぶ機会が少ない私が10回以上も遊んでいるゲームです‼️\\ | + | |
- | 何度も繰り返し遊べる最高のゲームなので、その魅力をお伝えします✨[[https:// | + | |
- | — ニコボド|ニコのボードゲーム日記 (@nico_bodo) [[https:// | + | === 「研究ボーナスタイル」を獲得した際の処理について |
- | === 獲得した === | + | |
- | 各センテンス | + | 獲得した「研究ボーナスタイル」は即時効果を解決します。効果を適用できない場合は、効果を適用せずに使用済みにします。 |
==== エラッタ情報 ==== | ==== エラッタ情報 ==== | ||
- | === 見出し | + | === ホビージャパンによるエラッタ情報 |
[[https:// | [[https:// | ||